皆さんは、シャープペンシルの替え芯を
使い切った事ありますか?
ナント私、今朝、人生初の替え芯の
最後の1本をシャーペンに入れました????????????
初をよくよく振り返ってみたら、
頑張って勉強をしてこなかったって事が、1番ですかね????
後は、ペンの乗り換え・・たくさんあったからな〜反省。
今回のシャーペンと替え芯は、
5年前に50歳を機にもう一度、皮膚の勉強するために
東京に向かう時に、コンビニで、購入しました????
あれから5年!
その勉強会で、尊敬するS社長のお話を聞いて
『書く』を習慣にする大切さを教えて頂き
それから、毎日、朝起きたら書いてます
毎回、同じ大きな目標を3つ
その日思ったこと・感じたこと
自分を励ます言葉
書き続けていたら遂に芯がラスト1本になりました????
と、言うわけです????
良く書いていたらどうなるの?と聞かれますが、
私なりの解釈をお伝えするならば・・・・。
初めは、とにかく書いているうちに
段々と本当にやりたい事は、何をしたいのかと、
思考を整理する事が、出来てくる気がします。
そして、動き方の方向性が、わかりやすいかも。
毎日、毎日、書いているとその目標が、
当たり前の思考になり
会話の中に自然に出ても普通に話せたり!
目標や夢を持った方々とワクワク話してると
自分に置き換えれたり
3年も過ぎると
それが、いつしか自分のための目標と言うより
みんなと一緒に達成出来ると良いなぁ〜と
誰かのために!力になれたら良いなぁ〜なんて思いました。
仕事自体が、とにかく大変でも楽しいと感じてます。
私は、仕事が好きです
唯一、私が、私らしく居られる
自分の居場所だと思っています
悔しいこともたくさんあるし
届かない思いもある。
誤解されてるなーって事もある。
でも、
とにかく、信念を持ってやるしかないですよね????
絶対に叶う何とかなる
そう信じてます
今は、そんな感じで書いています
うまくお伝えできましたかね?
あと、何本、シャーペンの芯を終わらせたら全部〜叶うかな?
朝のルーティンは、まだまだ続く????
頑張れ私????