お父さんのお骨納めのため
お母さんと三姉妹で
京都と一泊二日旅をして来ました
お天気も良くて足の悪い母を
連れての旅には、最高のお天気でした
日曜日の夕方から出発だったので
京都には、20時くらいに着きました。
遅めの夕食をホテルの近くの
『蕎麦の実よしむら』さんで
頂きました
たまたま見つけたのに
とても良いお店で、お味も最高でした
個人的には、手作りの蕎麦豆腐と
湯葉が、めちゃくちゃ美味しくて
また、行きたい〜と思いました
この二日間の旅は、
お父さんの納骨ともう一つの目的
お母さんを
兵庫県在住のおばちゃん(姉)に
会わせる事でした
久しぶりの再会
2人とも足も悪くて
歩くのもゆっくりで、
耳もお互い遠くて
会話もなんだかトンチンカンな
ところもありましたが、
姉妹にしかわからない不思議な空気で
童心に返った様に
とにかく幸せそうに笑って
身体に触れて
話す2人の姿が、とても印象的でした
今日のお昼は、
昨夜、蕎麦屋さんで並んで待っていた時に
たまたま、お話しするキッカケがあり
その方にぜひ機会があればぜひにと
教えて頂いたので、
東寺の前にある『空』さんに
行って来ました
限定20食の
鴨しゃぶ定食をみんなで頂きました
みんなで、美味しく頂きました
何と2,000円とは、リーズナブル
旅のご縁に感謝です〜
ありがとうございます
帰りは、東寺に寄って
お母さんとおばちゃんにお揃いの
健康守りを買いました
2人とも元気でまた、夏に再会を
約束して別れて来ました
オールド姉妹を見て感じた事は、
私達3姉妹も自分達の未来を
想像出来ました(笑)
歳を重ねて姿や形が変われど
幼い時からの
思い出や幸せの記憶は残り
いくつになっても
その思いは変わらず
離れていても
ただ元気で、生きてくれてる事で
気力が湧いて、お互いを
支えて合っていました
姉妹の大切さを改めて感じました
久しぶりの京都でしたが
とても良い旅をさせて頂きました
お父さんありがとうね〜