先日、久しぶりに石川県に
雪が降りましたね〜
今シーズンは、雪を珍しいと感じます。
石川県では、雪の役目があるそうです????
この間、山間部にお住まいの方に教えて頂きました????
お水は、もとより、
『雪が降らないと、カメムシやネズミが、越冬してしまう…そうするとお米や農作物に被害が出るの…。』と教えて頂きました
すべて意味がある
自然界の素晴らしさを改めて感じました
そして、過酷さもバランスを保つための
必要な事なんだと、、厳しいですね。
色々なウィルスや温暖化…。
自然は、これからどんな風に私達に
伝えてくるのでしょうか?